医者vs東大!
こんにちは。すぷらうとです。
最近「ドラゴン堀江」という、ホリエモンこと堀江貴文さんとタレント3人がガチンコで東大受験に挑むという番組が話題になっていますよね。
その堀江さんですがドラゴン堀江の番組内で次のようにおっしゃっています。
医者とか弁護士よりも東大の方が上なんですよ。資格として。
この記事では、現役医学生という立場から、この堀江さんの発言にマジレスをしていきたいと思います笑
(弁護士については詳しくないのでスルーします。ごめんなさい笑)
目次
ホリエモンが番組内で話した内容について
堀江さんは番組内でこのように話しています。
・世の中にいろんな資格があふれてるけど、他の資格は全部クソ。
・僕は資格を取るやつは馬鹿だって言ってる。
・医者とか弁護士よりも、東大の方が上なんですよ、資格として。
まあ、なんとなく言いたいことはわかりますよね笑
世の中資格であふれていますが、頑張って勉強して資格を集めたところでその資格が役に立たないということも正直多いと思います。
明確な目的があって、その目的を達成する手段として資格を取得するのは問題ないと思いますが、目的やビジョンもなくただ資格を取得しようとするのは、あまり意味がありませんよね。
医師という資格の価値
しかし、医師という資格と東大を比較するという話になった時に、東大が上といえるかどうかは難しいところです。
実際自分の友人にも東大生は多く、非常に優秀な人たちなので、自分が医学生だからここで東大批判をしようという気はサラサラありませんが笑、今一度医師という資格の価値について考えてみました。
まず、ただ医師としてだけ働くことを考えれば、堀江さんの言う通り決してコスパの良い選択ではないかもしれません。
最近だと年間残業時間を1900時間まで認めるという話も話題になっているように、医者は決して「楽して稼げる」職業ではなくなってきています。
また、医者といえば高収入というイメージは確かにありますが、勤務医の収入は思ったほど高いわけではなく、多くの医師は病院でバイトをすることで収入を得ています(バイトの時給自体はかなり良いです)。
医師として年を重ねたり、それなりの地位につけば、結構な収入が見込めるとは思いますが、若い医師のうちは労働時間と医師になるまでの努力の割には収入がそこまで…ということもしばしばだと思います。
しかし、ここで副業について考えてみましょう。
そもそも医師って副業していいの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、医師の副業を禁止する法律はありません。
また、医師免許というのは基本的に一度取ってしまえば更新する必要はないので、ほぼ永久ライセンスです。
なので、医師であれば、医師をやりながら並行して別の仕事をしたり、数年医師とは関係ない仕事をしてまた医師に復帰したり、ということが可能なわけです。
ただ、副業が可能な仕事だったら、医師に限らずともいろいろあるじゃんと思っている方もいるかもしれません。
しかし、「医師」という資格には、世間からの信頼があり、「ただの人」と「医師」とでは、副業を成功させる上で歴然とした差があると思います。
実際、医師という職業を生かして企業を立ち上げたり、事業を興している人はたくさんいます。
また、もし仮に副業が失敗したとしても、医師免許があることで収入の担保になります。
副業OK、免許の期限が実質無い、という点で、医師免許というのは大きな社会的後ろ盾となるんです。
東大と比べてどうか
たしかに、「東大」というのは日本で一番の大学ですから、どの企業にとってもブランド価値があり、一種の資格といってもよいかもしれません。
実際就職活動においては、東大卒業という肩書は大いに役に立つと思います。
しかし、医師という資格と比べた時に決定的に異なるのは、「医師でなければできないことはあっても東大卒でなければできないことはほとんどない」ということです。
医師として治療を行い、その対価として収入を得ることは、医師免許を持っていなければ絶対に不可能であり、しかもその免許は、医学部に入学し国家試験に合格しなければ絶対に取れないので、他の多くの資格のように短期間でとれるものではありません。
それだけ医師免許には、「簡単に取ることができず、なおかつ取ってしまえばずっと使える」というなかなか他の資格にはないメリットがあるわけです。
これからは、この医師という資格を担保としたさまざまな働き方が増えてくるかもしれませんね。
もちろん医師という職業を極めるのも素晴らしいことで、人の命を「直接」救う実感が得られるという点でも、医師になることは十分資格としての価値があるのではないかと思います。
堀江さんの何気ない一言にここまでマジレスするのも大人げないですが笑、この発言を機に医師としての働き方を一度考え直すきっかけにはなったかな(?)
というわけでとりあえず僕はドラゴン堀江の行方を見守りたいと思います笑
コメント